Journal

流行りだけが全てじゃない!40代メンズのパンツ選び方【OK編・ NG編】

「40代メンズは何を着ればいい?」「流行りのパンツが似合わなくなってきた」とお悩みではありませんか?

40代と言っても、気持ちは20代と変わらない!今もファッション・おしゃれが好き!という男性は多いです。

しかし、流行りだけで服を買ってしまうと『今』の自分にはしっくり来なく感じるときがあるでしょう。

今回の記事は、40代メンズのパンツ選びの【OK編・ NG編】を紹介します。

流行りだけを意識しすぎないのがポイントです!

 

40代メンズのパンツ選び方【OK編】

チノパン2着

まずは、40代メンズのパンツ選び【OK編】を紹介します。

買い物をするときの参考にしてみてください。

 

シルエットにこだわる

40代ともなると大人なファッションを意識することが大切です。

20代と同じようなファッションだと「若づくり」「ダサい」と思われてしまうことがあります。

そのため、シルエットやデザインにこだわるようにしましょう。

おすすめなのは、細身のシルエットです。

スマートにまとまりますし、大人の印象も与えます。

近年では、ワイドパンツが流行りですが、ファッションに不慣れだったり、大人の男性が取り入れたりするとダサいと思われるので、ややゆるめ程度にするのがおすすめです。

 

ストレッチ性を重視する

40代の男性だと、家庭があり子どもがいる人も増えてくるでしょう。

休日はアウトドアやスポーツ、一緒に遊ぶことも多いと思います。

そんなとき、タイトなパンツや取り扱いが難しいパンツは役立ちません。

アクティブに動けるように、おしゃれ要素は残したままストレッチ性も大切にして選ぶようにしましょう。

 

綺麗めパンツを着用する

ビジネスシーンや会食、パーティー、職場の人とのコミュニケーションの場、子どもの学校などに活躍する綺麗めパンツも用意しておきましょう。

春夏用・秋冬用があると安心です。

スラックスであれば、トップスはTシャツでも綺麗めにまとまりますし、カジュアルダウンさせることが可能。

急な席でも、焦らずにコーディネートできるので、季節に合わせてスラックスを持っておくことをおすすめします。

ファッションが得意ではない人は、セットアップがおすすめです。

 

落ち着いたモノトーンを選ぶ

大人の男性がワイドパンツを履くとダサく見えがちなことと同じく、40代になれば流行りよりも落ち着きが求められます。

流行りを取り入れるならワンポイントだけにして、基本は落ち着いたモノトーンカラーにしましょう。

黒・白・ネイビー・ベージュ・グレーをベースにするのがおすすめです。

 

40代メンズのパンツ選び方【NG編】

デニムパンツ

では、次に40代メンズのパンツ選び方NG編を紹介します。

主に「40代だから気をつけたい」点が含まれているので、意識してみてください。

 

流行りのショートパンツ

夏になるとショートパンツブームが訪れます。

膝上の短い丈のパンツですが、若々しい雰囲気を与える一方で、大人っぽさは感じられません。

大人であれば、若々しさよりも落ち着きを意識するのがいいでしょう。

暑い夏は、接触冷感素材などのスラックスがおすすめです。

 

激しいダメージ加工パンツ

メンズパンツの種類の一つに、ダメージ加工が施されたパンツがあります。

デニムやチノパンなどに激しくダメージ加工されたものは控えるのがおすすめ。

個性的なファッションが好きな人には響いても、一般受けはイマイチです。

個性を出したファッションをしたいときは、柄のジャケットやローファー、靴下などで遊び心をプラスするといいでしょう。

 

ダボダボすぎるパンツ

近年、ワイドパンツが流行っていますが、大人なコーディネートにダボダボのパンツは不釣り合いです。

「ダサい」や「清潔感がない」といった印象を持たれることが多いでしょう。

細身パンツや、ややゆるめのパンツがおすすめです。

Yライン・Iラインになるようにコーデを仕上げるとおしゃれさが際立ちます。

 

地味すぎる色のパンツ

40代メンズには、モノトーンカラーがおすすめ!としましたが、一方で地味すぎるカラーはおすすめできません。

一目見て「おじさんっぽい」と思われるようなカラーは避けましょう。

40代はまだまだおしゃれを楽しみ、大人の魅力を磨く年代です。

「もう〇〇歳だし」と、あえて地味なファッションにするよりも、定番色、モノトーンでまとめてスマートなおしゃれを楽しみましょう!

 

スマートな40代メンズを演出!セットアップコーデ

Thermo Functionalコーデ

Thermo Functional Pants - my day(¥13,200)
Thermo Functional Jacket - my day(¥16,500)

ジャケット×スラックスのセットアップは、一着は持っておきたいもの。

コーデに困ったときやフォーマルなシーンで活躍してくれます。

今回紹介するmy dayのセットアップは、秋冬用。

日光に当たると5℃上昇する特殊機能性素材を採用しており、高い保温性があります。

また、丸洗いOKのウォッシャブル生地だったり、アイロン不要の防シワ加工が施されていたりと、扱いやすいのも魅力です。

ビジネスシーンにも着用できます。

 

おしゃれなイケおじに!スウェットコーデ

スウェットコーデ

Cool Touch Sweatpants - my day(¥9,680)
Airy Light T-shirts - my day(¥7,260)

スウェットコーデは、シルエットにこだわらないと「部屋着っぽい」と思われてしまいます。

また、暑苦しい印象もあるかもしれません。

しかしmy dayのスウェットは、シルエットにも過ごしやすさにもこだわってます。

春夏秋用のスウェットで、接触冷感素材を採用。

ショートパンツを履きたくなるような真夏でも、涼しく過ごすことができます。

スウェットなのに驚くほど軽量化、ストレッチ性も抜群でアクティブシーンにもおすすめです。

 

周囲と差をつける!大人カジュアルコーデ

大人カジュアルコーデ

Corduroy Pants - my day(¥13,200)
Corduroy Cardigan - my day(¥13,200)

いろんなシーンで活躍するカーディガンも40代メンズの必須アイテムです。

ここでおすすめしたいポイントが、コーデュロイ生地なこととセットアップなこと。

コーデュロイのセットアップは珍しいのではないでしょうか?

パンツはよくあるアイテムかもしれませんが、ダボッとしたものが多くカジュアル要素が強めです。

しかし、my dayのコーデュロイパンツは、スマートなシルエットでありながらストレッチ性も抜群で着心地がいいです。

ラフすぎない、品がある着こなしができます。