「スマートカジュアル」という言葉は耳にしたことはあるものの、具体的にどのようなファッションなのかわからない…という人はとても多いです。
とくに男性の場合、正装すべきなのか、ジーパンでもいいのか線引きが難しいでしょう。
そこで今回の記事では、男性のスマートカジュアルについて、押さえておきたいアイテムや季節別コーディネートを紹介します。
男性のスマートカジュアルとは何?

スマートカジュアルとは、カジュアルなファッションの中に『きちんと感』がある装いのことを言います。
正装とまではいかなくても、整えられた洋服で出向くときに着用するファッションであり、高級なレストランやパーティー、ご挨拶の場などに最適です。
最近では、結婚式の二次会などのドレスコードに「スマートカジュアルでお越しください」と明記されていることもあるため万能な一着として常備しておくことをおすすめします。
スマートカジュアルのアイテム
スマートカジュアルの基本となるマストアイテムを紹介します。
以下の3つは押さえるようにしましょう!
ジャケット
男性のスマートカジュアルにジャケットは欠かせません。
やはりジャケット+パンツのコーディネートは、スマートな印象を与えます。
おすすめなのはテーラードジャケットで、カジュアル要素を強めるためにノーネクタイにするといいでしょう。
ネクタイをするとスーツ=ビジネス感が強まります。
あくまでスマートカジュアルなため、ラフな仕上がりを意識するのがポイントです!
シャツ
スマートカジュアルなので、ジャケットのトップスにTシャツやニットでも問題ありませんが、無難にまとめるならシャツがおすすめです。
また、夏にジャケットは不要なため、代わりに羽織ものにシャツを選ぶといいでしょう。
そのときピッタリフィットのジャケットよりも少しゆとりのあるサイズを着用するのがおすすめです。
パンツ
スマートカジュアルコーデでもっとも難しいのがパンツ選びです。
数あるパンツの中でもスラックスがおすすめです。
その理由にシルエットの美しさ、程よいカジュアル感、きれいめなことがあげられます。
近年、ワイドパンツが人気ですが、必ずしもNGではありませんがカジュアル要素が高まるのでスマートカジュアルにまとめる際は、行き先次第でワイドパンツもしくはセミワイドパンツにするか検討してみてください。
【季節別】男性のスマートカジュアルコーデ春
羽織ものはジャケット一枚、カーディガン一枚で外出できる春の季節になれば、自由度の高いコーディネートでまとめてみてはいかがでしょうか。
トップスにはTシャツやシャツを合わせるとgoodです!
カーディガン+パンツのセットアップ

Functional Cardigan - my day(¥13,200)
Functional Pants - my day(¥12,100)
爽やかな色と質の高さがうかがえるカーディガンとパンツのセットアップ。
どのようなパンツと合わせてもしっくりまとまるのですが、あえてセットアップにすることでフォーマル感がでます。
シワになりにくい素材を採用していることから手入れがしやすいのがおすすめポイント!
日中に暑くなっても着脱しやすいです!
シーズン・用途によって、上下別々でもコーディネートできるのがセットアップのいいところですね。
【季節別】男性のスマートカジュアルコーデ夏
暑い夏に無理にジャケットを羽織る必要はありません。
しかし、足を出す半パンはNGとされていることが多いため、フルレングスが基本です。
涼しい素材やくるぶし丈のものを選び、暑苦しくないコーデでまとめましょう。
シャツ+パンツ

Bliss Short Y-shirts - my day(¥9,350)
夏のスマートカジュアルは、シャツにこだわりましょう。
シャツの一番の弱点は「シワ」です。
アイロンをかけないとくしゃくしゃになってしまい、せっかくオシャレしでもスマートな印象は残せません。
my dayがおすすめするシャツは、アイロン不要の防シワ加工が施されたシャツ。
クリーニングに行く手間も省けます。
また、紫外線99%カットや毛玉になりにくい、透けにくいといった特徴もあります。
夏だからこその悩みをすべて補ってくれる万能シャツなのです。
【季節別】男性のスマートカジュアルコーデ秋
秋はファッションの季節と言われています。
カラフルな色合いからオシャレな色合いにシフトチェンジしましょう。
メインのジャケットやカーディガンは、シックなネイビーやブラック、ブラウンがおすすめ。
街並みに合わせた大人なファッションに身を包みましょう。
コーデュロイカーディガン+パンツのセットアップ

Corduroy Cardigan - my day(¥13,200)
Corduroy Pants - my day(¥13,200)
男性のスマートカジュアルの基本は、ジャケットですがここではあえてカーディガンを紹介します。
秋冬の素材といえば、コーデュロイが定番ではありますが、ジャケットやシャツに使われることがほとんどでカーディガンは珍しいです。
しかし、今季my dayでは、コーデュロイのカーディガンを販売し、暖かく柔らかな素材のため秋のスマートカジュアルにぴったりです。
クラシカルなデザインで、大人の余裕を醸し出すコーデュロイのカーディガンとセットアップになっているコーデュロイのパンツ。
この組み合わせでラフすぎない秋のスマートカジュアルを楽しみましょう!
【季節別】男性のスマートカジュアルコーデ冬
寒い季節になれば、ジャケットの上からコートやダウンといった羽織ものが増えます。
スマートカジュアルな装いで足を運ぶような場なのですから室内では羽織ものを脱ぐのが一般的です。
どうしてもカジュアルな羽織ものしかない場合でも脱いだらスマートカジュアルなファッションに早変わりするコーディネートを準備しておきましょう。
蓄熱ジャケット+パンツのセットアップ

Thermo Functional Jacket - my day(¥16,500)
Thermo Functional Pants - my day(¥13,200)
冬のスマートカジュアルは、ジャケット+パンツのセットアップが定番です。
カーディガンでは寒いためコートの下でもジャケットにシフトチェンジする頃でしょう。
my dayがおすすめするセットアップは、蓄熱素材を採用しており日光に当たると5℃上昇します。
また、ウォッシャブル生地のため洗濯機で丸洗いOK!
洗いづらいジャケットなのに、自宅で洗濯できて型崩れもしにくいので会食や人混みなど、匂いが衣類に移るような場所でも安心して着用できます。
フォーマルな印象なのに、手間要らずでラフに着られる、まさにスマートカジュアルの代表と言えるでしょう。