Journal

【最高気温・最低気温22度の服装】男性におすすめのカジュアルコーデ

気温22度は、春から夏へ、または夏から秋へと過ごしやすい時期に訪れる気候です。

一方で、最高気温22度なのか、最低気温22度なのかによって服装が異なります。

過ごしやすい時期に、ファッションで困らないように、今回の記事では、男性におすすめのカジュアルコーデを最高気温・最低気温に分けて紹介します。

 

22度ってどんな服を着ればいい?

ハンガーに掛かったシャツ

過ごしやすい季節に訪れる22度ですが、最高気温か最低気温なのかで時期が異なります。

一般的に、最高気温22度は4月〜5月中旬あたりや11月、一方、最低気温22度は6月や9月に多い気温です。

では、それぞれにおすすめの服装をみていきましょう。

 

最高気温22度の服装

最高気温22度は、日中と朝晩の気温差が激しくなります。

風が強かったり、朝晩は冷えたりすることからパーカーなど、軽い羽織ものがあるといいでしょう。

長袖Tシャツに、ジャケットやカーディガンもおすすめです。

 

最低気温22度の服装

最低気温22度は、朝晩の気温差が少なく、とても暖かいので半袖で過ごせる時期です。

ほぼ夏と同じコーディネートで問題ないでしょう。

最高気温が25度〜30度になる日も増えてくるので、紫外線対策ができるアイテムが役立ちます。

紫外線カットのTシャツや薄手のパーカーが活躍してくれます。

 

【最高気温22度】男性におすすめのカジュアルな服装

最高気温22度の日は、半袖を着用するには少し早いかもしれません。

トップスは長袖で、羽織ものを合わせるようにしましょう。

一枚で出かけたい男性は、ニットや厚手の長袖トップスをおすすめします。

 

最高気温22度|上品なカーディガンコーデ

上品なカーディガンコーデ

Washable Knit Cardigan - my day(¥13,200)

最高気温22度の日に欠かせないのが羽織ものです。

カジュアルな中にも上品さをもたらすカーディガンは、大人の男性コーデにおすすめです。

今季my dayがおすすめするニットは、チクチクが起こりにくいウォッシャブル ニットカーディガン。

ニット特有の刺激が苦手な人でも着用しやすいアイテムです。

また、洗濯機で丸洗いOK!毛玉になりにくい素材を採用しています。

ボトムスは、スウェットやデニムなどと相性がよく、カジュアルアイテムもカーディガンと合わせることで上品にまとまります。

 

最高気温22度|一枚でもOK!ニットコーデ

ニットコーデ

Washable Knit Sweater - my day(¥12,100)

カーディガンと同素材のニットセーターは、最高気温22度で羽織ものを着用したくない人におすすめです。

気温に合わせて着脱できるアイテムを押さえておきたい一方で、一枚で気軽に出かけたいという人もいるでしょう。

ウォッシャブル ニットセーターは、チクチクしない着心地の良さと取り扱いのしやすささらに柔らかい伸縮性があるのでノンストレスで長時間着用できます。

休日のカジュアルスタイルはもちろん、上品なシルエットのためビジネスシーンにもおすすめです。

 

最高気温22度|マウンテンパーカーでスポーティーに

マウンテンパーカーコーデ

Mountain Parka - my day(¥19,800)

スポーティーなタウンユースに、スマートなマウンテンパーカーをおすすめします。

マウンテンパーカーの機能性の高さを残しつつ、街中で着用してもマッチするパーカーを作りました。

撥水加工が施されているので、天候が変わりやすい季節の変わり目の突然の雨にも困りません。

また、シワになりにくいためコンパクトに収納することができます。

一枚あるだけで、トップスを長袖や半袖、ニットに変えると春・秋・冬と長く着ていただけます。

 

【最低気温22度】男性におすすめのカジュアルな服装

次に、最低気温22度の日におすすめのカジュアルコーデを紹介します。

夏の始まりの気温になるので、紫外線対策も意識した服装を選ぶのがおすすめです。

 

最低気温22度|汗をかいてもサラッと過ごせるTシャツ

Tシャツコーデ

Airy Light T-shirts - my day(¥7,260)

最低気温22度の日は、日中の最高気温が30度になることもあります。

少し歩くだけで汗をかく機会が増えるため、暑くなるだろうと思う日は、サラッとしたTシャツで出掛けましょう。

my dayには、たくさんTシャツがありますが、中でもエアリーライト Tシャツは吸水速乾性のサラッとした肌触りが特徴です。

ゆったりとしたシルエットのため一枚でサマになるのもポイント!

一日を通して、快適にオシャレに過ごせます。

 

最低気温22度|紫外線カットの長袖Tシャツ

紫外線カットの長袖Tシャツ

Bliss Oversized Long T-shirts - my day(¥8,910)

最低温度22度は、半袖が基本と言われていますが肌寒く感じる人は、快適な長袖を着用しましょう。

触り心地・着心地が抜群の長袖であれば、じんわり汗をかいても不快感は少ないでしょう。

一枚で着用することが多い長袖Tシャツのため、取り扱いやすく、白Tであれば透け感がないのもポイントです!

ブリス オーバーサイズ ロングTシャツは、すべてを兼ね備えており、白・黒のまとめ買いをするユーザーも多い商品です。

 

最低気温22度| カジュアルをオシャレにするニットベスト

ニットベストコーデ

Washable Knit Vest - my day(¥10,450)

Tシャツでは、「カジュアルすぎる」「オシャレを楽しみたい」という男性は、ニットベストを合わせてみましょう。

ウォッシャブル ニットベストは、最高気温22度のコーディネートで紹介したニットセーターやカーディガンと同素材になります。

ニット特有のチクチクはなく、洗濯機で丸洗いOKです!

すっきりとしたデザインのためカジュアルコーデを上品に仕上げてくれます。

オシャレな大人の男性のコーディネートには、Tシャツや長袖Tシャツの重ね着にベストを用いてみてはいかがでしょうか。